ossan.note
おっさん、OSSで頭を抱える
ossan.note
新着記事
SSPL(Server Side Public License)ライセンスとは?開発者が知っておくべき基本知識
はじめに クラウドプラットフォームによるオープンソースソフトウェアの商用利用が急速に拡大する中、従来…
2025年9月3日
OSS
OSSライセンス
Creative Commonsライセンスとは?コンテンツ制作者が知っておくべき基本知識
はじめに 写真、音楽、動画、文章など、デジタルコンテンツを作成・公開する際に必ず直面するのが著作権の…
2025年9月1日
OSS
OSSライセンス
CDDLライセンスとは?開発者が知っておくべき基本知識
はじめに オープンソースソフトウェアの世界で見かけるCDDLライセンス。Sunが開発したこのライセンスは、G…
2025年8月30日
OSS
OSSライセンス
CPL(Common Public License)とは?開発者が知っておくべき基本知識
はじめに オープンソースソフトウェアの世界には様々なライセンスが存在しますが、その中でもCPL(Common …
2025年8月27日
OSS
OSSライセンス
CC0とは?ソフトウェア開発者が知っておくべきパブリックドメイン宣言
はじめに オープンソースライセンスの世界で、最も制約の少ない選択肢の一つがCC0(Creative Commons Zero…
2025年8月24日
OSS
OSSライセンス
EPL(Eclipse Public License)とは?開発者が知っておくべき基本知識
はじめに オープンソースソフトウェアの世界で重要な位置を占めるEPL(Eclipse Public License)。企業で…
2025年8月23日
OSS
OSSライセンス
BSL-1.0ライセンスとは?開発者が知っておくべき基本知識
はじめに オープンソースソフトウェアの世界でシンプルさと実用性で知られるBSL-1.0ライセンス。C++の巨大…
2025年8月20日
OSS
OSSライセンス
0BSD (Zero-Clause BSD) ライセンスとは?究極にシンプルなオープンソースライセンス
はじめに オープンソースソフトウェアのライセンスの中で、最も制約が少ないと言われる0BSD(Zero-Clause B…
2025年8月17日
OSS
OSSライセンス
ISCライセンスとは?MITライセンスよりもシンプルな選択肢
はじめに オープンソースソフトウェアの世界で、MITライセンスと並んでシンプルなライセンスとして知られ…
2025年8月16日
OSS
OSSライセンス
zlibライセンスとは?開発者が知っておくべき基本知識
はじめに オープンソースソフトウェアの世界には様々なライセンスが存在しますが、その中でも特に簡潔で実…
2025年8月15日
OSS
OSSライセンス
投稿のページ送り
1
2
3
4